目次
季節のお役立ち情報
アリさん感謝祭へのご来場ありがとうございました!
9月28日(土)・29日(日)に開催致しました【アリさん感謝祭2024】
2日間で約2000名の方にお越しいただき、大盛況で終了致しました。
ご来場いただきありがとうございました!
今月のトピックス
『ラク家事・省エネ』生活応援キャンペーン2024
LPガスはライフパートナー!!
災害に強い!省エネ・節電! ガス器具をお得に使えるキャンペーン実施中!
【キャンペーン期間】
2024/10/1~2024/12/31
【特典①Quoカード10,000円分プレゼント】
①LPガス衣類乾燥機『乾太くん』 または
②ハイブリッド給湯器を
キャンペーン参加のLPガス販売店からご購入・設置いただいたお客様
【特典②Quoカード3,000円分プレゼント】
エコジョーズをキャンペーン参加のLPガス販売店からご購入・設置いただいたお客様
【特典③Quoカード30,000円分プレゼント】
オール電化住宅にLPガス衣類乾燥機『乾太くん』を設置頂いたお客様
- もれなくもらえるプレゼント!興味のある方は担当者までお問合せ下さい!
レシピ集「アリタ食堂」
砂糖の代わりに甘酒でヘルシーに★サツマイモとナスの甘酒味噌炒め💛
今回の発酵食品は
「甘酒」
「飲む点滴」とも言われる甘酒を調味料に使った炒め物です。
発酵食品同士の味噌と甘酒もベストマッチ!
材 料
- サツマイモ 約300g
- ナス 3本
- しめじ 1/2パック
- まいたけ 1/2パック
- ごま油 適量
- 水 大さじ2
- ★甘酒 大さじ5
- ★味噌 大さじ1+1/2
- ★しょうゆ 小さじ2
作り方
STEP
サツマイモはよく洗い、皮つきのまま1cm幅の輪切りにする。ナスは乱切りにする。しめじは石づきを落としてほぐす。まいたけは適当な大きさにほぐす。
STEP
フライパンにごま油を引いて中火で熱し、サツマイモの両面に焼き色をつけた後、蓋をして弱火にし蒸し焼きにする。中まで火が通ったら、サツマイモをいったん別容器に移す。
STEP
ナスをごま油を引いたフライパンで中火で焼く。ナスに軽く焼き色が付いてきたら、しめじとまいたけを加えて、キノコがしんなりするまで炒める。
STEP
3のフライパンに焼いたサツマイモを戻す。★を合わせてよく混ぜてからフライパンに加えて、具材に絡める。全体に味がなじんだら火からおろして出来上り。
勝手にパワースポット
キリシタン塚(きりしたんつか)住所:会津若松市神指町橋本
ポルトガル人のフランシスコ・ザビエルによって日本にキリスト教がもたらされたのは、室町時代の1549年(天文18年)です。
会津には、その約40年後の1590年(天正18年)に、藩主となった蒲生氏郷と共にキリスト教が入ってきました。
織田信長の娘婿でもあった蒲生氏郷は、1585年(天正13年)に大阪で洗礼を受け、レオン(あるいはレオ)の洗礼名を
授かっています。
氏郷は、会津でも熱心にキリスト教を勧めました。猪苗代では城代の岡越後も熱心な信者で、城の外堀の内側にセミナリオ(イエズス会が司祭や修道者養成のために設置した宗教教育機関)を建てるなど、会津地域にはかなりの数のキリシタンがいたと伝えられています。
しかし、江戸時代の1612年(慶長17年)に幕府からキリスト教禁止令が出ると、会津でも厳しく禁止されるようになりました。
藩主加藤明成の時代、1635年(寛永12年)には大弾圧が行われ、女子供を含む60名以上のキリシタンが、薬師川原の
刑場で処刑されたと伝えられています。
写真のキリシタン塚は、犠牲者の埋骨と思われる骨が見つかった場所に、1962年(昭和37年)に供養のため建てら
れました。
アリさんクイズ
正解者の中から5名様に『会津ガスオリジナルBOXティッシュ』をお届けします。
「プレゼント応募フォーム」からご応募ください。
応募締切 2024年11月末日
※当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
アリさんのレア名字クイズ!!
世の中にはちょっと変わった読みをする名字がたくさんあります。
その中でも珍しい読み方をご紹介。
さて、あるのはどちらでしょう?
この名字の読み方は?
『九十九』
A ひゃくまえ B つくも